マイオブレースは扱っていますか?
最近、ご相談にいらっしゃる患者さんから、「マイオブレースは扱っていますか?」「他院に相談に行ったら、マイオブレースという装置を勧められたのですが・・・」という質問をいただくことが増えたように思います(゜-゜)
結論からいいますと、当院でも国内外の大学病院でもマイオブレースは使用しておりません。
小児の不正咬合を治療する装置として、マイオブレースは適応症例が非常に少なく、お子様ご本人の使用感としても、決して良いものではないからです😟
1.マイオブレースの研究がどのくらいあるの?ー学会編
10月29日~31日は、日本矯正歯科学会の第83回学術大会が開催されます!
今年は、田町からも近い横浜で開催されるということもあり、当院のスタッフも数名一緒に参加することになりました😊
学術大会では、矯正歯科の専門家による研究成果の発表として、講演や症例展示などが多数行われます。
最新の技術や設備、矯正装置などの紹介もあり、あらゆる情報を習得する機会でもあります!
先日、プログラム・抄録集が届いたので、さっそくどんな発表が行われるのか目を通してみました📑
プログラムといえども360ページ以上もあるんです。日々たくさんの研究が行われていることがわかりますね🎓
こういう機会を通して私たちは、他の先生たちがどういう治療を行っているのかを知ることができる貴重な機会です。
プログラム・抄録集で「マイオブレース」についての研究を調べてみました📑
2.310件の研究中、マイオブレースについての研究は0件(皆無)です…
日本矯正歯科学会学術大会のプログラム・抄録集を確認した結果、残念ながらマイオブレース(プレオルソ、T2Kなども含めて)の研究についての発表は皆無・・・(310件の学術展示・症例展示・英語含む)。
そうなんです、マイオブレースは大学の教科書でも、小児矯正の装置として紹介されていない装置なのです。
そもそも医薬品医療機器等法でも承認されていない、海外製カスタムメイド矯正装置ですし、効果の予知性が低いため、大学病院でも治療に用いることはありません。
一般の歯科医院では治療に使用している先生が非常に多くおられるようですが、治療の効果を追求するのであれば、大学病院と同じようにマイオブレースを選ばないはずです。
3.当院の小児矯正では機能的矯正装置を使用しています!
当院では通常の機能的矯正装置を使用し、不正咬合の原因に的確にアプローチする治療を行っております。小児矯正は痛みや違和感が少ないとはいえ、せっかく頑張ったのに効果が出ませんでした💦ではお子様の頑張る気力も半減してしまいますよね。
確実に効果のある装置で、無駄の無い治療を行っていきますので、迷われている親御様がいらっしゃいましたら、お気軽にご相談ください!