03-6665-8743
診療時間
10:30~13:30 / 14:30~18:30
休診日
【不定休】詳しくはこちら
24時間web予約

〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目12−1
マキノビル6F(ゼッテリア田町芝浦店の上)

TEL03-6665-8743
診療時間
10:30~13:30 / 14:30~18:30
休診日
【不定休】詳しくはこちら
診療時間
日/祝
10:30~
13:30
14:30~
18:30

▲第2,第4土曜:休診/第3土曜:午後休診
△第1日曜:休診
※月曜が祝日の際は診療しています
詳しくは、お知らせ診療カレンダーをご確認ください。

子どもの受け口

MANDIBULAR PROTRUSION IN CHILDREN

受け口の小児矯正治療

Mandibular Protrusion In Children

お子さまの歯が生え揃い始めると、歯並びに異常がないか気にされる親御さまも多いのではないでしょうか。特に「受け口」は保育園などの歯科検診で指摘されて初めて気づくことがあります。
歯並びの異常はむし歯や歯周病とは異なり、痛みを伴いません。見た目に出やすい問題なので、軽度の場合は急いで治療する必要がないと放置してしまう方もいらっしゃいます。
しかし、当クリニックでは受け口は少しでも徴候があれば、早めに(5歳より)治療を開始することをおすすめします。

受け口とは?

「受け口」は正式には下顎前突と呼びます。下あごが上あごより大きく、前方に位置している状態です。
遺伝や環境(日常的な習癖、生活習慣)などによって、あごが偏って成長することや、歯の位置がアンバランスになることで、発症リスクが高まります。
受け口は成長に伴い治療が難しくなるため、早期の対応が重要です。

子どもの受け口の原因

Reason.01遺伝
歯並びは遺伝がすべてではありませんが、ある程度影響を及ぼすことが分かっています。特に親御さまを含めて、親族に受け口が多い場合は、お子さまも受け口になるリスクが高い傾向にあります。成長の過程で、下あごが上あごよりも発達したり、上あごの成長が不充分で反対咬合を生じることがあります。少しでも気になることがあれば早めにご相談ください。
Reason.03低位舌?
舌の筋力が弱いと、舌が下方に位置してしまい、上あごよりも下あごが発達してしまうことがありますが、一般歯科でいわれているほど舌が原因で反対咬合になる確率は高くはありません。ムーシルドを使用してもほとんど効果が表れないのはそのためです。

受け口を改善するメリット

  • 見た目のコンプレックスを改善できます
  • 効率的に咀嚼できるので胃腸への負担が少なくなります
  • 下顎骨を正常な位置に戻すことにより、上顎骨の成長抑制が解除され、より正常な成長様式に戻る可能性があります

子どもの受け口の治療方法

受け口の治療には、さまざまな方法が存在します。
あごの成長誘導をコントロールする上顎前方牽引装置やチンキャップなど、成長に応じた装置を使用し、効率的に矯正を進めることがほとんどです。
当クリニックでは、お子さまの受け口の治療を上顎骨の成長時期に合わせ、5歳頃から開始しています。早期に治療を始めることにより、将来抜歯矯正をが回避できる可能性を上げたり、外科手術の骨切り量を減少させる可能性を高めていきます。

子どもの受け口の治療前における注意点

  • 下顎骨が著しく成長した場合は、成人後に外科手術を受けないと治らない場合もあります
  • 装置の使用時間が短いと、治療期間が長引く場合があります

子どもの受け口の症例