【〇×△歯科・矯正歯科】と【矯正歯科】の違い
〈パスタがあるファミレスをイタリアンレストランと呼ばないのと同じで、
月1日か2日間だけ非常勤の矯正医がいるだけでは、【矯正歯科】とは呼べません。〉/
・アイドルなどの影響で、巷にも矯正治療を始める歯科医院を多く目にするようになりました。金額も一見手ごろな価格に思います。さて、あなたが今通おうとしている歯科医院は「矯正専門」の歯科なのでしょうか? ・予防歯科が進む近年、大きなむし歯になる人も減り、むし歯治療で「儲け」が出なくなりました。そこで矯正治療という自費治療に目を付けた歯科医院が増えています。 ・最近増えた「〇×△歯科・矯正歯科」という名前の歯科医院、「矯正専門」ではありません。矯正歯科と名前がつけば専門的な治療を受けられるというわけではありません。 |
こんにちは、田町東口矯正歯科の院長チェン エリックです😸
10年ほど前でしょうか、アイドルグループのタレントさんが発端なのか、八重歯がかわいいと言われていた時代がありました。まるでおしゃれをするように、着け八重歯なるものまで出回ったほどです。
しかしそんなアイドルたちも、いつの間にかきれいな歯並びになって、すっかり垢ぬけた印象になっています🙄
某、女性の美のカリスマTさんが、SNSで矯正治療をしていたことを明かしていたり、お笑い芸人でも大っぴらに矯正していることを公言していて、目立ちにくいマウスピース矯正にとどまらず、しっかりとブラケットで治療している方も見かけるようになりました。
最近では派手な広告やホームページ、魅惑的な金額での矯正治療を謳う歯科医院も増えており、なんとなくお気軽に矯正を始められるような気がしてくるかもしれません。
家の近所や職場の近くに矯正歯科ができたし、金額も安そう!ちょうど治療したいと思っていたからその医院で始めようかな~と思っている方・・・ちょっと待ってください!!その歯科医院、歯列矯正専門の医院ですか!?!?
【目次】
1.みんなが矯正専門!?~なぜ歯列矯正治療を始める医院が増えたのか~
2.「〇×△歯科・矯正歯科」ってどういうこと?
3.「〇×△歯科・矯正歯科」と「矯正歯科」(矯正専門)との違い
1.みんなが矯正専門!?~なぜ歯列矯正治療を始める医院が増えたのか~
なんといってもこれだけインターネットやSNSでも矯正治療の宣伝を見かけるようになったのは、歯列矯正治療を扱う歯科医院が増えたから。
では、なぜ矯正歯科が増えたのでしょうか?
実は近年では、歯みがきや歯科の定期健診の意識も上がり、むし歯そのものができにくくなってきています。
口腔内ケアのグッズも迷ってしまうほど種類が豊富ですよね。
そうなると、今までむし歯治療をメインに行っていた一般歯科の経営はどうなるでしょう?
むし歯は基本、保険適用で治療が可能ですが、歯医者さんで保険適用外の高額な詰め物を勧められたり、歯を失ってしまった場合はインプラントを勧められた経験がある方もいるかもしれません。
もちろんこういったものには、保険治療ではカバーしきれないメリットがたくさんあり、患者さんの健康のために勧めてくれる歯科医師もたくさんいます!
ただ、歯医者だって商売であることは変わりありません・・・。
むし歯になる人が減って、こういった保険適用外の治療を受けてくれる患者さんが少なくなると医院の収入は減ってしまいますね。
そこで次なる一手として「歯列矯正」に目をつけた歯医者さんがいるのです…🤨
巷の歯医者さんを観察すると、少し前までは「インプラントセンター」「インプラント専門!」と大々的な看板を掲げていたところが多くありましたが、それに代わりここ10年ほどでできた歯科医院では「○×△歯科・矯正歯科」というように「・矯正歯科」がもれなくくっついています。
2.「〇×△歯科・矯正歯科」ってどういうこと?
そもそもこの記事を書くきっかけとしては、初診相談にいらした患者さんに「矯正専門の歯医者が多い!」と言われたことでした🤔
矯正専門歯科は歯科医院の数でみると、数十分の一から百分の一の存在のはずなので、言われたときにとても強い違和感を感じてよくよく伺ってみたところ、矯正専門ではない歯医者を”矯正専門”だと、医院名に惑わされているようでした。
結論から言うと、「〇×△歯科・矯正歯科」は矯正専門ではありません🙅♂️
主には一般歯科治療(むし歯や歯周病など)の治療を行っていますが、矯正治療もやっちゃいますよ!ということ。
一般歯科治療の先生が矯正治療も行う場合と、月に1,2回矯正治療を専門とする歯科医師を呼んで「矯正日」として治療を行う場合があり、このいずれかのスタイルで治療を行っている医院がほとんどです。
でも治療できるということは、ちゃんと勉強している先生なんでしょ?
と思われた方、こちらの記事(矯正歯科の選び方)をぜひ読んでいただけると嬉しいです🙇♂️
次の段落で「〇×△歯科・矯正歯科」と「矯正歯科」の大まかな違いをまとめました。
3.「〇×△歯科・矯正歯科」と「矯正歯科」(矯正専門)との違い
それぞれどの治療をメインに行っているかや、立地・診療時間によっても医院ごとの特徴がありますので、ぜひご自身の求めるゴール(治療の精度)や生活スタイルと比較してみてください🎈
| 〇×△歯科・矯正歯科 | 矯正歯科 (矯正専門) |
矯正医の勤務形態 | 非常勤(月1,2日) | 常勤(毎日) |
装置調整の間隔 | 必ず1ヶ月ごと矯正医の出勤日に合わせて | 治療段階に応じて2~4週ごと |
緊急時(痛み・不具合)の対応 | 矯正医の出勤日まで待つか、 一般歯科の先生による応急処置 |
診療枠の空き次第当日~数日後 |
矯正治療に使える設備・器具 | 基本的な治療が行える範囲 | 難症例にも対応できる広範囲 |
診療補助スタッフ | 矯正治療に対応できる | 矯正治療に特化している |
矯正治療に対する姿勢 | 矯正医に一任・医院の副収入 | 本業・矯正一筋 |
むし歯の治療 | 同じ医院でできる便利さ | 他院へ紹介と不便 |
抜歯 | 同じ医院でできる便利さ | 他院へ紹介と不便 |
冒頭でも書きましたが、ファミレスでパスタがメニューに載っていただけで、そのファミレスをイタリアン専門のレストランと呼ぶ人は殆どいないでしょう。
私は矯正治療を専門とする医師なので、むし歯や歯周病の治療は基本的にはその治療に特化している先生にお任せするようにしています。
当院に揃えている機械、器具は矯正治療を行うために揃えたもので、大きなむし歯に対応できる器具は揃っていないからという理由や、なんでもやってしまったら「専門」と名乗っている意味がなくなってしまうからです🙅♂️
矯正治療は決して安い治療ではありません…。せっかく高い費用を出して治療に臨もうとされている方に、この歯科医院選びについての話がお役に立てばいいなと思っています😊